コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

楽々建築・楽々都市

  • はじめに
  • かつどうきろく
  • 10周年記念企画
    • 子どものまち・いえワークショップ提案コンペ十周年企画アンケート
    • 受賞者インタビュー 1・2019年度最優秀賞「なりきりすごろく」
    • 受賞者インタビュー 2・2017年度最優秀賞「SHIBAURA CAMP! 自由にえがく・自由につくる」
  • 第1回〜第10回子どもコンペ最優秀作品

かつどうきろく

  1. HOME
  2. かつどうきろく
2013年12月1日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 rakuken_aij これまで

「けんちく広場-ダンボールで空間パズル-」開催

日本建築学会の親と子の都市と建築講座2013「けんちく広場-ダンボールで空間パズル-」を12月1日に建築会館にて開催しました。  

2013年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 rakuken_aij これまで

第50回全国小学校家庭科教育研究会全国大会

全国小学校家庭科教育研究会全国大会にて、建築学会開発のプログラムをアレンジしたプログラムが研究授業として行われました。 南池袋小学校の体育館に設けられた全体会場の後ろに、支援会議のポスターブースを設けさせて頂きました。変 […]

2013年10月27日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 rakuken_aij これまで

親と子の都市と建築講座2013WS「オリオンフォトタープ」実施!

2013年6月に開催された第3回子ども向けWS提案コンペの最優秀賞を受賞した宇都宮大学の学生たちが宇都宮のオリオン通り商店街にてWSを実践しました。 《学生たちのFacebookページ》 https://www.face […]

2013年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 rakuken_aij これまで

杉並第八小学校5年生向けプログラム

杉並第八小学校の5年生の授業の中で「風をうまく利用して生活しよう」という体験型の総合学習を行いました。最後に風マップを完成させてから、風の流れや通風の仕組みを解説して終えました。子ども達の自宅での実践に期待します。

2013年9月24日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 rakuken_aij これまで

杉並第八小学校4年生向けプログラム

杉並第八小学校にて、COOL BOX 大作戦として、夏涼しく過ごす工夫に関する授業を支援してきました。これには東京建築士会杉並支部の皆さんにの支援も頂き大変充実したものとなりました。 内容は、アクリルの窓がついた四角い箱 […]

2013年9月15日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 rakuken_aij これまで

オリオンフォトタープ企画書

第3回子ども向けWS提案コンペ(2013年6月)の最優秀賞を受賞した宇都宮大学チームうによる「オリオンフォトタープ」の企画書。 Planning paper of “ORION PHOTO TARP” by the te […]

2013年6月15日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 rakuken_aij これまで

最優秀賞決定!宇都宮大学大学院有志「カラフルパラソルモール」

接戦の末、最優秀として「カラフルパラソルモール」が選ばれました。おめでとう!ここが新たなスタート地点です。ワークショップ実施に向けてがんばろう。期待しています。みなさまもどうぞお楽しみに。 結果の公表 http://ww […]

2013年6月10日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 rakuken_aij これまで

子ども教育支援建築会議全体会議・設立記念シンポジウム

子ども教育支援のプラットフォーム構築を考える-子どもの住まい・まちづくり教育のこれから- 「日本建築学会子ども教育支援建築会議設立記念シンポジウム」 無事、終了しました。 C.W.ニコル氏の基調講演「心に木を植える」は示 […]

2013年4月16日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 rakuken_aij これまで

「ふさふさの森」(企画・運営:立命館大学)実施!

第2回子どものまち・いえワークショップ提案コンペで最優秀に選ばれた企画です。立命館大学チームが企画運営しました。テープが密にぶらさがった空間を舞台に、こどもたちが「切る、結ぶ、束ねる」ことによって、自由な空間をつくりだし […]

2012年10月2日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 rakuken_aij これまで

江戸東京たてもの園ワークショップ

講師:伊藤泰彦(武蔵野大学准教授) 江戸東京たてもの園で開催した半日のワークショップです。子どもと大人の目線で、切り絵と実空間を組み合わせた不思議な視界をつくりました。 舞台は江戸東京たてもの園です。なにやら不思議なトン […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

Copyright © 楽々建築・楽々都市 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • はじめに
  • かつどうきろく
  • 10周年記念企画
    • 子どものまち・いえワークショップ提案コンペ十周年企画アンケート
    • 受賞者インタビュー 1・2019年度最優秀賞「なりきりすごろく」
    • 受賞者インタビュー 2・2017年度最優秀賞「SHIBAURA CAMP! 自由にえがく・自由につくる」
  • 第1回〜第10回子どもコンペ最優秀作品